やりたいことをやる

やりたいことをやる。周りの人なんてどうでもいい。自分の信じる道を胸を張って突き進む。そういう心意気があれば、理想は現実となって充実した生を送れる。今は、東大合格が目標。勉強して得点力を上げて合格最低点を越えよう。

昨日、バイトを辞めた。別れはいつか訪れるもの。バイト仲間は悲しんでいるかもしれないが、いつか別れは訪れるのだし、しょうがない。悲しんでも何も生まれない。涙を流したら別れがなくなるわけでもない。過去なんて振り返らずに未来へ向かって突き進む。やりたいことをやる。計画を立ててそれに従って行動する。障害にぶつかったら障害を乗り越える方法を模索して行動に移す。世の中は意外とシンプルで考えてしまうと複雑に見える。行動すれば結果は簡単に出る。とにかくやる。

 

kindle本出版したい

最近、kindle本を読みまくっている。kindle unlimitedというサービスも契約して、毎月980円払って指定された100万冊以上の本を無料で読みまくっている。本を読みまくってブログに文章を書いたりボイスレコーダーに自分の考えを吹き込んだりして思考整理している。

kindle本は自分で出版できるらしい。文章を書き溜めて出版して売り出したいな。本は大量に読んでるから、文章力には自信がある。文系でもあるし。本を書いて出版して月何万円か稼ぐことができればとてもありがたいし助かる。

 

kindle出版とは別の話題になるが、今日、バイトを辞めた。面白くなかったから。同じ作業の繰り返しだったし、本を読んで文章を書いたりボイスレコーダーに話しかけたりアウトプットした方が有意義な人生を送れると思ったから。バイトはこの先やらないと思う。ブログを書いたりkindle本を執筆して収入を得たいな。

 

模試の復習が終わって解放感でいっぱい

模試の復習が終わった。センターの結果は734点。9割超えたいのに超えていない。ケアレスミスが異常なくらいに多くて落ち込む。毎日センター演習をやって、ミスを限りなくゼロに近づけよう。今日、本屋で英語と数学の黒本と日本史の教科書を買おう。日本史の教科書を読み込めば、センター日本史、東大日本史は攻略できる。毎日1章ずつコツコツ文章を読もう。
模試の話はここまで。ケアレスミスが多いのも、俺が気楽に生きているからかもしれない。ストレスなく自由に他人に縛られずに気楽に生きていく。ストレスをためて苦しんでも人生の無駄。できるだけストレスを溜めることなく毎日楽しく気楽に開放的な気分に包まれて勉強して生活する。気楽さは重視したい。
今月の模試は昨日の河合全統マーク模試で終わり。来月の模試の申し込みを今日中にやってしまおう。暇つぶしに東大模試を受けるのもいいな。河合と駿台の東大模試は秋まで開催されない。東進か代々木の東大模試を受けよう。東進模試が直近に行われるのかな。その後、代々木の模試が開かれる。東進模試は国語を今でしょで有名な林修が作っているらしい。今はどうか知らないけど。難易度も高いらしいから、受けてみる価値は十二分にある。

模試終わった

河合全統マーク模試を受けてきた。自己採点はまだしていない。日本史と地理だけ軽く採点したけど8割にも満たなかった。勉強しないとな。毎日継続してセンター演習を真面目にやって得点力を上げよう。数2bが思いの外スラスラ解けず、所々で詰まってしまった。センター数学の黒本を本屋で買って毎日解くようにしよう。国語は会心の出来だった。10分余ってスラスラ解けた。今のままの勉強でいいだろう。黒本を買って数2bの問題を毎日一問ずつ解く。計算力が上がって東大数学の点数も上がる。理科基礎は現状維持でいいかな。特別、難しい問題はなく、いつも通りという印象だった。青本で演習を重ねて、曖昧な知識を確かなものにしよう。

日本史の時間に軽くうたた寝してしまった。解き終わってから机に突っ伏して寝て、試験監督の女性の終了の合図で飛び起きた。危なかった。睡眠時間はちゃんと確保するようにしよう。夜の12時までには寝る。朝起きる時間はテキトーでもいいや。

次の模試の申し込みをしよう。模試を受けるたびに点数を上げられるようになれば、合格できる可能性も上がる。今年受からないとやばい。勉強して合格できる力を身につけて、確実に結果を出そう。

模試が終わって松屋でカルビ定食を食べてお腹が膨らみ、眠くなってよく寝てしまった。今は寝起きで目が覚めている。ナンパ本をkindleにダウンロードして早く読みたくてワクワクしている。

ブログも中断したり、再開したりの繰り返しだな。ただ、ブログは毎日継続して書くと文章力が上がるし思考力も上がって楽しい生活を送れる。文章作成能力は生きていくために必要不可欠な能力であり、東大入試でも必須とされる。文章を書いて、自分の考えをうまく他者に伝えられることは必要だな。

 

アウトプット

アウトプットは毎日やろう。lang8で英文を読んでブログで文章を書いて大喜利をやる。毎日継続してやると文章力と大喜利力が上がる。周りを笑顔にさせると自身も笑顔になって幸福感が高まる。文章を打ちすぎて左手親指が痛んできた。もしかしたら腱鞘炎かもしれない。自分の家の近所に病院はないから、腱鞘炎になっても治療できない。腱鞘炎になりたくない。といっても反対側の手で箸を握って飯を食っているからスマホを持ち替えるわけにもいかない。まぁいいや。

今日はヤンビーへ行く。楽しみ。

本を読む

読書は面白い。知らないことが知れるようになる。できないことができるようになる。本には個人的な経験がたくさん詰まっている。他人の経験が1冊の本に詰まっていて、金を出せば簡単に買えて読めて実行できる。本を読んで文章を書いて自分の中に知識をストックする。それを実行する。最高のプロセスがそこにある。日々、トライアンドエラーを重ねて、より自己成長を続ける。目に見えてわかるものは時間を短縮したり、文章を書くスピードを上げたり、分かりやすい文章が書けるようになることができるようになれば多くの時間を読書に割いた意義が見つかる。

本を読みまくって知識を入れる。実生活で使う。それは楽しい作業であるし、仕事もはかどる。

本を読んで思ったことを書いてみた

本を読みまくってインプットとアウトプットのサイクルを回しまくると自己成長して幸福感に満ち溢れた毎日を暮らせる。常に成長し続けよう。本を読み、ブログに書く。読んで書く。江戸時代に寺子屋で読み書きは広く庶民の子供に教えられた。現代でも学校では読み書きが圧倒的に多く行われている。俺自身、文章力はある方ではない。スラスラと文章が書けるわけではないし、人を引き付けるような文章も書けない。本を読みまくって文章を書きまくる。この作業を続けて文章力を高めよう。ひいては、他人を楽しませるような面白い人間にもなりたい。他者貢献できるような。嫉妬されるような人間にもなりたいな。嫉妬を回避する方法はひたすら自分を馬鹿に見せる。基本的には馬鹿だけど、やることはちゃんとやる。下に見せておいてヘラヘラしながら実は仕事になるとプロ意識を持ってテキパキ動く。テキパキ動くと試行錯誤が繰り返されて結果も出てくる。他人に承認される。承認欲求は人間の欲の中でも大きい。人間の三大欲求は食欲、性欲、睡眠欲だが、承認欲求は4つ目の欲としてとてもデカイ。社会的報酬よりも金銭的報酬を獲得したいという人間の欲は低い。他人に貢献して賞賛されることが金銭を得ることよりも目的とされることが多い。最たるものかボランティアだ。ボランティア活動がこの世に存在するのは、社会的報酬が金銭的報酬よりも皆に必要とされるから。ボランティアを俺はあまりやらないが、ボランティアをやって社会的な報酬を得ると、充実した生を送れる。